この記事をシェアする

ツイート
いいね
B!はてブ

足腰が弱っている人でも大丈夫

手すりを持って移動する

お風呂場に手すりを付ける人が増えています。
すると手すりを持ちながら移動できるので、スムーズです。
転びそうになった時もてすりを持てば、転倒することはありません。
事故も防止できるので、一石二鳥の機能だと言われています。
足腰が弱っている人の身長に合わせて、手すりをつける位置を決めてください。

位置が悪いと手すりが使いにくくなるので、意味がありません。
また、浴槽内に段差をつけるのもおすすめです。
段差があれば、ゆっくり浴槽に入ることができます。
身体が不自由な人の状態に合わせて、段差の位置や高さも工夫してください。
補助金を申請すればお金に余裕ができますが、適当にバリアフリー機能をつけてはいけません。
必要な機能だけ、搭載しましょう。

スタッフに意見を聞いてみよう

カタログを見ると、たくさんのバリアフリー機能があることに気づきます。
必要な機能は何なのか、自分たちで判断するのは難しいかもしれませんね。
そこで家族でリフォームについて話し合う時は、スタッフを交えてください。
リフォーム会社のスタッフだったら、バリアフリーの知識を豊富に持っています。
こちらの体の状態を伝えることで、ふさわしい機能を紹介してくれるでしょう。

また予算も、前もって伝えてください。
すると、予算内でできるリフォームを教えてくれます。
補助金を申請できる場合でも、たくさんの機能を追加すると料金が高額になりやすいです。
予算を超えないように、スタッフからアドバイスをもらってください。
自分たちで考えるより、もっと良い意見が出ることが多いです。